【エリア情報】季節ごとに光で彩られる、六甲山光のアート-夏編

みなさん、こんにちは!

中谷雪乃です。


きょうで、5月も最後ですね~。

あすから6月!ということで、

6月のオススメのイベント情報をお伝えします!


今回ご紹介するのは『六甲山光のアート』です。

以前は春バージョンの情報をお届けしましたが、今回は夏バージョンですよ~!


過去のブログはこちら


■六甲山光のアートとは?

自然体感展望台 六甲枝垂れで、六甲山光のアートが行われます。

1000万色以上の色彩表現ができるLED照明を使用!

限りなく自然光に近い光で、展望台全体を覆うフレームを内側から照らします。


季節ごとにプログラムが変更されるので、年間を通じて楽しめます。

スプリングバージョンでは、「春はあけぼの」がテーマの演出でしたが、

夏バージョンは「夏は夜」です!

夏バージョンは月夜や雨の様子を表現していてます。

春に見に行った方も、また楽しめそうですね(^^)


日時: 6月1日(金)~9月6日(木)(夏バージョン)

場所:自然体感展望台 六甲枝垂れ

https://www.rokkosan.com/gt/event/cat_art/2759/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中谷雪乃のInstagramやブログ★
●Instagram
yukino_massugu(個人)
koharubiyori.ym(気象予報士2人で更新!)
●ブログ
https://ameblo.jp/yukino-massugu/

兵庫エリアコンシェルジュ

毎日見に来て楽しい ゴルフ情報発信コンテンツ「エリアコンシェルジュ」。 ゴルフに関する情報や地域の 特産などの最新情報を そのエリアに特化し毎日お届け!

0コメント

  • 1000 / 1000